自分とつながる– tag –
-
ハコミって何?癒しのヒント
カウンセリングとの違いは?|ハコミセラピーが教える癒しのプロセス
カウンセリングとの違いは? ハコミセラピーの特徴 心理セラピーという言葉を聞くと、「カウンセリングとどう違うの?」と感じる方が多いかもしれません。 私自身、心が苦しくてどうしようもないとき(ハコミセラピーに出会う前は)“カウンセリング”を受け... -
しんどさと子ども時代の傷
頑張ることに疲れたあなたへ――働く私に沁みついた“役割”を手放すとき
人の期待に応えることがいつの間にか“自分”になっていた。 けれど、その心の内側でこんな囁きも聞こえてくる「もう、その役割を おろしてもいいのかもしれない」 金曜の夜、最後まで残る私 金曜の夜。オフィスの灯りが少しずつ消えていく中パソコンの前で... -
毎日に効くこころのヒント
「心の中の小さな声」に気づく練習──反芻思考をやさしく手放すマインドフルネス
頭の中で同じことを何度も考えてしまう――。そんな「反芻思考(はんすうしこう)」にとらわれているとき、私たちは、心の奥から届いている大切なメッセージを聞き逃していることがあります。 本当は、「もう頑張らなくていいよ」「ちょっと休もう」と小さな... -
職場ストレスに効く心のヒント
がんばりすぎて限界…それでも休めない人へ|心を少しラクにするヒント
がんばりすぎていませんか?休めない心にすっと効く方法届けます😘 仕事や家庭日々のやるべきことに追われていつも全力で頑張っていませんか? 気づけば心も身体も限界ギリギリ…。それでも「休む時間なんてない」と自分を追い込んでしまう…。 もし、あなた... -
ハコミって何?癒しのヒント
心が満たされないときの対処法|カウンセリングでもコーチングでもないハコミセラピーという選択肢
心が満たされない──努力しても空っぽに感じるあなたへ いくら努力しても『まだ自分は足りない』と感じてしまう。褒められても『もっと頑張らなきゃ』と思ってしまう…── 完璧主義と欠乏感で心が疲れてしまった声。 目標に向かって行動しているはずなのにな... -
音声で癒すマインドフル時間
忙しいあなたへ。1日1回の『優しい呼吸の瞑想』
呼吸瞑想をはじめませんか? 毎日が忙しく、時間に追われていると自分の心と身体を置いてきぼりにしていることがあります。 そんな忙しいときでも私たちの体は、心臓も血液も自然(自動的)に動いてくれます。 だけど呼吸だけは少し特別で、自分で浅くした... -
ハコミって何?癒しのヒント
ハコミセラピーって?マインドフルネスで心の奥へ旅するセラピー
あなたは何者か? 「ハコミ」という名前はネイティブ・アメリカン、ホピ族の言葉で「あなたは何者か?」という意味。 ちょっと哲学的な響きがしますが実はこれは、ハコミセラピーの大切な問いでもあるんです。表面的な役割や肩書きを超えてわたしってどん...
1
